シンガポール・ホテル「パークロイヤル オン ビーチロード」(2016.4.10)
バスの終点は「Queen Street Bus Terminal」
ここから、今日の宿泊ホテル「パークロイヤル オン ビーチロード」まで歩く。
シンガポール、想像していたけど都会ですね。
信号で横断歩道を渡れる。
日本でごく普通にしてきたことが、マレーシアでは出来なくて
ここシンガポールでは日本と同じく普通にできることだった。
これが本当に幸せな事なんだなぁーと感激 ヽ(≧∀≦)ノ
やはり都会だから、ホテル料金が高くてびっくり。
ニューヨークで泊まるときも、宿代が高くてホテル選びに苦労したけれど
今回のシンガポールもホント高い ((((;゚Д゚)))))))
ここまで贅沢な設備は必要ないけれど、
場所優先にして、ここまでなら出せるかな・・・というところで選んだ、ホテル







プールが素敵

翌日、朝一番(7時30分)で泳ぎに行った。

ここのホテル、寝心地がよっぽど良かったのか
深夜12時に休んで翌朝6時までぐっすり眠れた。
今回の旅行ではこの日だけがぐっすり体験となった。
考えてみると、他のホテルは冷房の音が気になったり、暑かったり
他の問題もいろいろあって熟睡とならなかった。
このホテルはその点何も気にならなかったということ。
2016.4.10 チェックイン
2016.4.11 チェックアウト
1泊 朝食付き
(JPY17056 税・サービス料込 カード決済)
電車代もなかったので、ホテルでとりあえず少し両替
(SGD57.80 = JPY5000)
ここから、今日の宿泊ホテル「パークロイヤル オン ビーチロード」まで歩く。
シンガポール、想像していたけど都会ですね。
信号で横断歩道を渡れる。
日本でごく普通にしてきたことが、マレーシアでは出来なくて
ここシンガポールでは日本と同じく普通にできることだった。
これが本当に幸せな事なんだなぁーと感激 ヽ(≧∀≦)ノ
やはり都会だから、ホテル料金が高くてびっくり。
ニューヨークで泊まるときも、宿代が高くてホテル選びに苦労したけれど
今回のシンガポールもホント高い ((((;゚Д゚)))))))
ここまで贅沢な設備は必要ないけれど、
場所優先にして、ここまでなら出せるかな・・・というところで選んだ、ホテル







プールが素敵

翌日、朝一番(7時30分)で泳ぎに行った。

ここのホテル、寝心地がよっぽど良かったのか
深夜12時に休んで翌朝6時までぐっすり眠れた。
今回の旅行ではこの日だけがぐっすり体験となった。
考えてみると、他のホテルは冷房の音が気になったり、暑かったり
他の問題もいろいろあって熟睡とならなかった。
このホテルはその点何も気にならなかったということ。
2016.4.10 チェックイン
2016.4.11 チェックアウト
1泊 朝食付き
(JPY17056 税・サービス料込 カード決済)
電車代もなかったので、ホテルでとりあえず少し両替
(SGD57.80 = JPY5000)